宋の皇后・側室・公主 郭皇后(清悟)宋仁宗のわがままに振り回された皇后 郭皇后(かくこうごう)は11世紀の宋の皇后。北宋の第4代皇帝仁宗の最初の正室です。劉太后が選んだ皇后で。仁宗とは仲良くありません。劉太后の死後。郭皇后は廃后になってしまいます。「清悟」の道名を与えられ妃の地位のままで道教に出家させられてしま... 2023.03.16 フミヤ 宋の皇后・側室・公主
宋の皇帝・男性皇族 山猫に取り替えられた皇子(宋仁宗)「狸猫換太子」 「狸猫換太子」は中国の民間伝承。狸猫=山猫の意味です。皇子が山猫と取り替えられたのでこの名前があります。舞台になっているのは北宋の3代皇帝・真宗~4代仁宗の時代。仁宗皇帝は真宗の側室・李氏(李宸妃)の子供です。でも仁宗皇帝は劉皇后(劉太后)... 2023.02.02 フミヤ 宋の皇帝・男性皇族
宋の臣下と人々 寇準(こう・じゅん)契丹から宋を守った強行派の重臣 寇準(こう・じゅん)は10世紀末から11世紀初期の北宋の政治家。2代太宗、3代真宗に仕えました。かなり怖い人物だったらしく、寇準が段の上に立つと部下たちは震え上がったといいます。契丹(遼)との戦いでも最も強硬に戦いを主張した人物。蕭太后率い... 2023.01.31 フミヤ 宋の臣下と人々
宋の皇后・側室・公主 李宸妃・宋仁宗の生母は生涯皇帝の生母と認められなかった 李宸妃(りしんひ)は、北宋の第4代皇帝 仁宗の生母です。劉皇后(当時は側室)の侍女でしたが、真宗の側室になりました。死後、章懿皇后(しょういこうごう)の諡号が贈られました。ドラマの「大宋宮詞」では 李婉児(り えんじ)(侍女~宸妃)「孤城閉... 2023.01.28 フミヤ 宋の皇后・側室・公主
宋の皇帝・男性皇族 宋 仁宗 趙禎 ・劉太后を母と信じて生母を知らなかった皇帝 北宋の仁宗 趙禎(ちょう・てい)は北宋の第4代皇帝。3代皇帝 真宗の息子。生母は李宸妃でしたが仁宗は李宸妃が母だとは知りませんでした。劉太后が母だと思っていました。趙禎は12歳で仁宗皇帝になり劉太后が垂簾聴政しました。仁宗の在位中には西夏と... 2022.11.07 フミヤ 宋の皇帝・男性皇族
宋の皇帝・男性皇族 宋 真宗 趙恒 契丹と戦って「澶淵の盟」を結ぶまで 真宗 趙恒(ちょう・こう)は宋の第3代皇帝。2代皇帝 太宗 趙炅の三男です。真宗 趙恒の在位中に契丹の戦いがあり。「澶淵の盟」とよばれる条約を結びました。そのため毎年、契丹に歳弊(貢物)を送ることになりました。史実の真宗 趙恒のはどんな人物... 2022.10.11 フミヤ 宋の皇帝・男性皇族
宋の皇后・側室・公主 章献明粛 皇后・庶民から宋の皇后になった劉娥とは? 章献明粛(しょうけんめいしゅく)皇后は宋の3代皇帝 真宗 趙恒の正室。名前は 劉娥(りゅう・が)と言われます。でも物語で作られた架空の名前です。本当の名前は記録には残っていません。低い身分から皇子の妾になり後に皇后・皇太后になりました。皇太... 2022.09.18 フミヤ 宋の皇后・側室・公主