中国ドラマ『楽游原』第19話・第20話・第21話・第22話のあらすじをまとめました。
李嶷は母の名誉を守るため皇帝と衝突し、忠義と愛の狭間で苦悩。長洲を舞台に崔家との関係が崩壊。柳承鋒の陰謀で悲劇は連鎖するのでした。
この記事で分かること
- 李嶷と新皇帝の確執が深まった背景
- 劉氏追封を巡る朝廷内の名分争い
- 崔琳との絆と忠義の選択の意味
- 柳承鋒が仕掛けた毒と陰謀の全貌
※この記事はドラマ『楽游原』のネタバレを含みます。未視聴の方はご注意ください。
他のエピソードを見たい方は 楽游原(らくゆうげん)あらすじとネタバレをどうぞ。

楽游原19話 あらすじ:新皇帝の冷遇と李嶷の決断
裏では孫靖軍の合流阻止を画策、裴源に長洲派遣と洛陽の崔琳への伝達を託します。
第19話 あらすじ:掴んだ勝利の後味
西長京功と劉氏位号の対立
李嶷は新皇帝(梁王)に太孫の立太子と劉氏の皇后追封を進言します。しかし新皇帝は李峻・李崃の生母を皇后、劉氏を昭儀に追封し、群臣の反発を招きます。
「追封」は先帝后妃への死後贈位が通例ですが、本作は生母の身分争点を政治カード化しています。
群臣抗議と謹慎処分
衆前で新皇帝が劉氏の出自を貶め、李嶷は王爵返上と牢蘭関赴任を申し出ます。最終的に自宅謹慎が命じられ、朝廷は論争で膠着します。
孫靖軍帰還阻止の密策
李嶷は裴源に長洲で百越征伐軍の合流阻止を託し、同時に崔琳へ書簡と菓子折を届けるよう命じるのでした。
注目の人物・勢力
- 李嶷:西長京を奪還した功臣。出自差別に抗し、自宅軟禁を受ける。
- 新皇帝:功臣を疎み、血統主義的政策を推進。
- 劉氏:李嶷の母。昭儀に追封され、出自問題の象徴となる。
- 裴源:李嶷の旧友であり参謀。軍事と通信の要を担う。
楽游原20話 あらすじ:崔琳との再会、李嶷の決断の夜
結果として母は妃に追封され、李嶷は再び軍務を任ぜられました。
第20話 満たされない心
劉氏の肖像と顧婉娘の進言
顧婉娘は都で劉氏を知る者を探し出し、彼女の肖像を自ら刺繍して李嶷に贈りました。李嶷は一度は受け取りを拒みますが、母の面影を見て受け取ります。
顧婉娘は「権力を握ることこそ劉氏の名を後世に残す唯一の道」と告げます。李嶷は沈黙で応じ、葛藤を抱えたまま彼女を見送りました。
信王の長洲行きと李嶷の謝罪
裴源が長洲出陣の準備を整える中、信王が同行を申し出て新皇帝の許可を得ました。李嶷は無能で権勢欲の強い信王に軍を預けるのを避けるため、仕方なく皇帝に頭を下げます。
これにより祭祀の主導権を譲る形で信王を都に留める策が成功しました。新皇帝は謝罪に感激。劉氏を妃に追封、李嶷を長洲出征に任じました。
崔琳との再会と長洲の新危機
都での動きを知った崔琳は李嶷を訪ね、彼の心の疲弊を察します。李嶷は「天下など欲しくない」と語るが崔琳は「天下があなたを放さない」と諭しました。二人は湖畔で静かに寄り添い、短い安らぎを分かち合います。
翌日、裴源の兵が削られ援軍拒否の報が届きます。李嶷は崔家軍に救援を要請し、これが再び新皇帝の疑念を招く火種となりました。
注目の人物
- 李嶷:政治的謝罪を行い、母の地位を回復。長洲行きを命じられる。
- 顧婉娘:劉氏の肖像を刺繍し、権力の必要性を説く。
- 信王:無謀な野心家。軍務を妨害し朝廷混乱を招く。
- 崔琳:李嶷を支えつつ、現実を見据える冷静な恋人。
楽游原21話 あらすじ:崔倚の提案と李嶷の拒絶
第21話 譲れない一線
長洲出征命令と兄弟の駆け引き
崔家軍の勢いが増す中、新皇帝は李嶷に長洲出征を命じました。李嶷は病と称して屋敷に籠り命令を拒否します。李峻は謀反と見なすよう進言しますが、新皇帝は「彼を罰すれば誰が軍を率いる」と退けました。
弟の李崃が説得役を買って出て、父の意を伝えます。李嶷は渋々ながらも、軍糧の保証を条件に勅命を受け入れました。
崔琳への毒と李嶷の潜入
一方、柳承鋒が揭碩軍の首領・烏洛に救われ、長洲へ潜入。崔琳を毒殺しようとしますが、桃子が間一髪で救います。報を聞いた李嶷は夜中に崔府へ駆けつけ、崔琳を看病。彼女の「毒をもって毒を制す薬」という言葉に一瞬動揺しますが、彼女を安心させるため自ら一口飲み、倒れたふりをします。
和やかな空気の中で二人が寄り添った瞬間、崔倚が踏み込み、李嶷は捕らえられました。
忠義の拒絶と鞭打ちの刑
崔倚は李嶷に「長洲を諦めて婿入りし崔家軍を継げば阿螢(崔琳)を嫁がせる」と提案します。李嶷は「不忠不義の行いはできぬ」と断固拒否。
崔倚は若き忠臣の覚悟に感服するも、法に従い彼を鞭打ち刑に処します。炎天下、李嶷は無言で鞭を受け続けました。翌朝、崔琳が彼の傷に気づき、涙ながらにその背を撫でました。
注目の人物・勢力
- 李嶷:忠義を貫く将。崔府潜入で捕らえられ、鞭打ち刑を受ける。
- 崔琳:毒殺未遂に遭い、李嶷との絆を再確認する。
- 崔倚:崔家軍の主。婿入りを条件に李嶷を試す。
- 李崃:弟。兄と皇帝の間を取り持ち、勅命受諾を導く。
楽游原22話 あらすじ:柳承鋒の陰謀と崔家崩壊の始まり
第22話 裏切り者の帰還
柳承鋒と崔璃の毒の取引
崔璃は柳承鋒に捕らえられ、揭碩の毒を飲まされ操られます。崔家と揭碩の怨恨を知る崔璃は、毒の出所から柳承鋒の正体を見抜きました。
彼は自らの命を対価に逃亡を試みますが、柳承鋒に裏切られ、口封じの矢で絶命します。死の間際、崔倚に真実を伝えようとしますが果たせませんでした。
崔倚への毒と李嶷の濡れ衣
柳承鋒は崔倚の信頼を装い、毒入りの甘い湯を飲ませます。直後、李嶷が長洲の件で訪れると、崔倚は血を吐いて倒れました。柳承鋒はその場で李嶷を「仇」と決めつけ、部下に捕縛を命じます。
崔琳が駆けつけて事態を止め李嶷を救出しましたが、柳承鋒の怒りは収まりませんでした。
偽りの婚約と真実の露見
柳承鋒は「崔倚が二人の婚姻を望んでいた」と嘘をつき、崔琳に迫ります。崔琳は父の言葉を疑い、逆に柳承鋒を追及。父への毒が彼の仕業であると悟ります。
柳承鋒は崔琳の拒絶を恐れ強引に婚礼を進めますが、その最中に昏睡していた崔倚が目を開け、柳承鋒の手を掴みました。
注目の人物
- 柳承鋒:復讐と愛憎に囚われた崔家の養子。毒殺計画の首謀者。
- 崔琳:崔倚の娘。父の毒の真相を追う。
- 崔倚:崔家当主。柳承鋒に毒を盛られ倒れる。
- 李嶷:誤って毒殺の疑いをかけられる武官。



コメント