中国ドラマ「浮図縁 秘めた思い」及び「浮図縁 乱世に咲く真実の愛」の登場人物とキャストを紹介。
権力をもち権力争いに生きる宦官と運命に翻弄される女性の愛の物語。
この記事では主演の王鶴棣(ワン・ホーディー)、陳鈺琪(チェン・ユーチー)をはじめ、主要な登場人物のプロフィールや役柄を詳しく解説。
ドラマをより深く楽しむための情報を用意しているので、ぜひ最後までご覧ください。
浮図縁(ふとえん)とは?
基本情報
中国ドラマ「浮図縁(ふとえん)」はユウ・スーチェ(尤四姐)の小説『浮図塔』を原作とした時代劇。
英語タイトルは『Unchained Love』。
浮図縁の読み方は「ふとえん」。
日本では「浮図縁 秘めた思い」や「浮図縁 乱世に咲く真実の愛」といった異なるタイトルでも配信されています。
監督はウー・チャン(吴强)さん。豪華なキャスト陣と先の読めない展開が魅力で多くの視聴者を惹きつけています。
「浮図縁(ふとえん)」のあらすじ
物語の舞台は架空の大鄴王朝が舞台。隆化11年に先帝が崩御。大鄴王朝が不穏な空気に包まれました。
宦官の肖鐸(しょうたく)率いる 昭定司(しょうていし)と、栄安皇后率いる鳳儀宮(ほういぐう)など様々な勢力が皇位継承をめぐって激しい争いを繰り広げます。
そんな中、福王・慕容高鞏(ぼようこうきょう)は肖鐸の力を借りて皇帝になります。
先帝の才人だった步音楼(ぶいんろう)は殉葬になるところでしたが、助けられ肖鐸ともに生きていくことになります。
陰謀と策略が渦巻く宮廷で登場人物たちが織りなす愛と運命の物語に注目です。
浮図縁の主要キャストと登場人物
「浮図縁」の物語の核となる主要な登場人物たち。彼らを演じる実力派キャストをご紹介します。複雑な人間関係も相関図を見れば一目で分かります。
肖鐸(しょうたく)役:ワン・ホーディー
謎多き権力者 肖鐸
肖鐸(しょうたく)は大鄴昭定司の掌印太監(しょういんたいかん)です。しかしその正体は弟の復讐を密かに企む肖丞(しょうじょう)。
権力をほしいままにする冷徹な人物でありながら心には優しさと人間味を秘めています。本名は肖丞で「等活(とうかつ)」という双刀を使います。
王鶴棣(ワン・ホーディー)のプロフィール
王鶴棣(ワン・ホーディー)さんは、1998年12月20日生まれ、四川省楽山市出身。2017年に優酷(YOUKU)のアイドルリアリティ番組「超次元偶像」に参加し、見事総合優勝を果たして芸能界入りしました。
- 生年月日:1998年12月20日
- 出身地:四川省楽山市
- 身長:183cm
- デビュー:2017年
王鶴棣の主な出演ドラマと演技
2018年には青春恋愛ドラマ「流星花園」で道明寺役を演じ、中国国内外でその名を広めました。2022年主演のファンタジードラマ「蒼蘭訣」では東方青蒼役で大ブレイクし、人気を不動のものにしています。
王鶴棣さんは肖鐸の複雑な感情を細やかな表情や眼差しで見事に表現しています。冷酷さと優しさの間の葛藤を演じ分ける姿が印象的でした。
主な出演ドラマ
- 2018年:「流星花園」(道明寺)
- 2020年:「将夜2」(寧缺)
- 2021年:「理智派生活」(祁曉)
- 2021年:「遇龍」(尉遲龍炎/龍玉池/隆言)
- 2022年:「蒼蘭訣」(東方青蒼)
步音楼(ぶいんろう)役:チェン・ユーチー
運命に翻弄されるヒロイン 步音楼の役柄
ヒロインの步音楼(ぶいんろう)は先帝の才人(さいじん:低級の側室)でした。殉葬を免れ図らずも肖鐸と運命を共にすることになる女性です。
表面的には控えめで穏やかな印象ですが内面には強い意志と機知を秘めています。小字は「濯纓(たくえい)」。
陳鈺琪(チェン・ユーチー)のプロフィール
陳鈺琪(チェン・ユーチー)さんは本名を陳倩(ちん せん)といい、四川省成都市出身。大学在学中からエキストラとして活動を始め、2015年には映画「大話西遊3」の撮影現場で唐嫣(タン・イエン)にスカウトされ、唐嫣工作室の最初の契約アーティストの一人となりました。
- 生年月日:1992年7月29日
- 出身地:四川省成都市
- 身長:164cm
- ニックネーム:琪寶(チーバオ)、琪琪(チーチー)、倩哥(チエンゴー)、九公主(ジウゴンプー)、敏妹(ミンメイ)
陳鈺琪の主な出演ドラマと演技
陳鈺琪さんは「倚天屠龍記〜乱世に咲く華〜」の趙敏(ちょうびん)役が代表作。他にも「錦繡未央-BIOU-」の拓跋迪(たくばつてき)や、「霜花の姫〜香蜜が咲かせし愛〜」の鎏英(りゅうえい)役など、多くの作品に出演しています。
浮図縁では逆境に立ち向かいながら愛を求める步音楼を演じています。彼女の表情豊かな演技は引き込まれますね。
主な出演ドラマ
- 2016年:「錦繡未央-BIOU-」(拓跋迪)
- 2018年:「霜花の姫〜香蜜が咲かせし愛〜」(鎏英)
- 2019年:「倚天屠龍記〜乱世に咲く華〜」(趙敏)
- 2020年:「両世歓〜ふたつの魂、一途な想い〜」(風眠晩/原清離)
慕容高鞏(ぼようこうきょう)役:ピーター・ホー
変化する皇帝 慕容高鞏の役柄
大鄴 福王から皇帝となる慕容高鞏(ぼようこうきょう)。幼少期の経験から影を恐れ、提灯作りを好むため「提灯王爺」と呼ばれていました。
その裏には深い野心を隠し持っています。肖鐸と協力して宮廷の権力を握り皇帝になりました。
ところが皇帝となってからは疑心暗鬼に陥り性格は大きく変化。権力のためなら手段を選ばなくなります。
何潤東(ピーター・ホー)のプロフィール
何潤東(ピーター・ホー)さんは1975年9月13日生まれ。台湾で活動する男性歌手、俳優、モデル、そして製作、監督もこなす多才なアーティストです。日本の作品に出演したこともあり、現在は中国での活動も増えています。
2003年には特撮映画「仮面ライダー555 消失の楽園」でレオ(仮面ライダーサイガ)を演じ、仮面ライダーシリーズ初の「外国人仮面ライダー」として話題になりました。
- 生年月日:1975年9月13日
- 出身地:アメリカ・カリフォルニア州
- 身長:184cm
何潤東の代表作と演技
何潤東さんは慕容高鞏の複雑な心理と変化していく様を見事に演じていますね。さすがベテラン俳優です。
主な出演ドラマ
- 2010年:「三国」(呂布役)
- 2010年:「泡沫之夏」(欧辰役)
- 2013年:「璀璨人生」(章赫凡役)
- 2016年:「蘭陵王妃」(呉明徹役)
- 2017年:「月に咲く花の如く」(呉聘役)
- 2024年:「テレサ・テン歌姫を愛した人々」(汪仲文役)
栄安皇后(えいあんこうごう)役:ズン・リー
野心と策略の皇后 栄安皇后の役柄
先帝の皇后で、後に太后となる栄安皇后(えいあんこうごう)。権力への強い執着心を持ち、鳳儀宮を率いて肖鐸が率いる昭定司と対立します。南苑王と結託して権力を掌握しようとします。
曾黎(ズン・リー)のプロフィール
曾黎(ズン・リー)さんは、1976年9月17日生まれ、湖北省沙市市出身の中国の女優です。2000年に中央戯劇学院を卒業、同期の章子怡(チャン・ツィイー)、梅婷(メイ・ティン)、胡静(フー・ジン)、秦海璐(チン・ハイルー)、傅晶(フー・ジン)、袁泉(ユアン・チュアン)とともに「中戲七朵金花(中央戯劇学院の7つの金の花)」、または「中戲八大金釵(中央戯劇学院の8大美人)」の一人として知られています。
- 生年月日:1976年9月17日
- 出身地:湖北省荊州市
- 民族:満族
- 身長:170cm
曾黎の代表作と演技
実力派女優の曾黎さんは多くの映画やドラマで活躍しており「星漢燦爛」や「古剣奇譚2」などに出演しています。
栄安皇后の野心と策略、そして時に見せる孤独な感情を迫力ある演技で表現していますね。
主な出演ドラマ/ウェブドラマ
- 2017年:「大唐榮耀」(楊玉環)
- 2018年:「古剣奇譚2」(傅清姣)
- 2022年:「星漢燦爛」(蕭元漪)
浮図縁 その他キャストと登場人物一覧
「浮図縁」は主要キャストだけでなく物語を深く魅力的にする多くの実力派俳優によって支えられています。ここでは彼らが演じる個性豊かな登場人物たちをご紹介します。
肖鐸の忠実な側近たち
- 曹春盎(そうしゅんおう)役
王櫟鑫(ワン・ユエシン)
昭定司の随堂太監で肖鐸の義理の息子。お茶目で人懐っこい性格です。物語にコミカルな要素を加え、後に彤雲(とううん)と結ばれます。 - 佘七郎(よしちろう)役
李東赫(リー・ドンホー)
昭定司の大檔頭(だいとうとう)。肖鐸の右腕として常に冷静沈着に任務を遂行します。曹春盎とは兄弟のような関係で肖鐸を支える重要な存在です。
宮廷を巡る重要人物たち
- 慕容鈞(ぼようきん)/合徳帝姫(ごうとくていき)役
關暢(グァン・チャン)
慕容高鞏の妹で小字は婉婉(えんえん)。栄安皇后とはそりが合わず肖鐸を助けることも。宇文良序(うぶんりょうじょ)に想いを寄せ後に彼と共に皇城を離れます。 - 彤雲(とううん)役
鶴男(ハー・ナン)
步音楼の貼身宮女(てっしんきゅうじょ)。献身的で思いやりがあり步音楼を支えます。後に曹春盎と結婚する登場人物です。 - 連城公子(れんじょうこうし)役
李熹子(リー・シーヅー)
酩酊楼(めいていろう)の伶人(れいじん)で步音楼の従兄。南苑王のもとで伶人として働いていましたが步音楼を救うため南苑王の怒りを買い肖鐸に救われます。
步音楼を取り巻く人々(家族など)
- 步馭魯(ほぎょろ)役:張子健(ジャン・ズージエン)
太傅(たいふ)から大理寺卿(だいりじけい)を務めますが裏では宇文良時(うぶんりょうじ)の暗躍に加担していました。步音楼の父親です。 - 步夫人(ほふじん)役
許榕真(シュー・ロンジェン)
步音楼の嫡母。狡猾で娘を守り家門の地位を固めるためなら手段を選びません。何度も步音楼を利用したり陥れたりする登場人物です。 - 步音閣(ほおんかく)役
程梓(チョン・ズー)
步氏の嫡女で当初は先帝との結婚が決まっていましたが步音楼を身代わりに立てます。後に南苑王の側妃となります。 - 步陳氏(ほちんし)役
楊明娜(ヤン・ミンナー)
步音楼の生母。步音楼が宮中に入った後病で亡くなります。
その他の重要登場人物とキャスト
- 南苑王(なんえんおう)(宇文良時)役
康亢(カン・カン)
西蜀(せいしょく)藩王で兵権を掌握。摂政王の座を狙い栄安皇后と手を組みます。 - 宇文良序(うぶんりょうじょ)役
韓浩天(ハン・ハオティエン)
南苑王の弟で步音楼の師兄。合德帝姫に想いを寄せ後に共に皇城を離れます。 - 孫泰清(そんたいせい)役
施羽(シー・ユー)
福王府の掌事太監から皇帝の掌事太監に。慕容高鞏に忠実に仕えますが後に殺されてしまいます。 - 夢解語(むかいご)役
安唯綾(アン・ウェイリン)
勾欄院(こうらんいん)の主人。步音楼と宇文良序の師父でもあります。 - 李萍如(りへいにょ)役
許榕真(シュー・ロンジェン)
先帝の妾室。殉葬を逃れるため步音楼の助言に従いますが後に步音楼を陥れようとします。 - 張毓瑾(ちょういくきん)役
于小琬(ユー・シャオワン)
栄安皇后の姪。栄安皇后の陰謀に利用され悲劇的な運命を辿ります。 - 于尊(うそん)役
何星雨(ホー・シンユー)
静妃の心腹で後に御林軍の統領となります。
「浮図縁 秘めた思い」と「浮図縁 乱世に咲く真実の愛」は同一作品です
中国ドラマ「浮図縁」は一部のプラットフォームや国で異なるタイトルで配信されることがあります。日本では「浮図縁 秘めた思い」や「浮図縁 乱世に咲く真実の愛」といったタイトルが使われています。
主に視聴する媒体ごとにタイトルが違っていたりします。
- 「浮図縁 乱世に咲く真実の愛」
DVDやテレビ放送など - 「浮図縁 秘めた思い」
有料専門チャンネル・ネット配信など
でもこれらはすべて同一の作品です。ご安心ください。
複数のタイトルで配信されるのは海外作品では珍しくありません。配給会社や配信プラットフォームが視聴者層に響くようなキャッチーなタイトルを独自に設定することがあるのです。
媒体にあわせて時間を調整して話数が変化することはありますがどのタイトルで視聴しても同じキャスト同じストーリーを楽しめます。
まとめ
中国ドラマ「浮図縁(ふとえん)」は、王鶴棣さん演じる冷徹な掌印太監・肖鐸と陳鈺琪さん演じる步音楼の愛と陰謀を描いた物語です。
この記事では二人の主役に加え皇帝となる慕容高鞏役の何潤東さん、野心家の栄安皇后役の曾黎さんといった主要キャスト。物語を盛り上げるサブキャストまで、それぞれの俳優と役柄を詳しくご紹介しました。
登場人物たちの複雑な関係と心に秘めた思いが交錯する中で真実の愛が育まれる「浮図縁」。この記事があなたのドラマ観賞のお役に立てれば嬉しいです。
コメント